レポート

  1. 23海洋ごみを考える日

    山形の海洋ごみを考える日in加茂

    鶴岡市加茂地区などで7/8(土)、「山形の海洋ごみを考える日」と銘打った活動が行われまし…

  2. 加茂水産高カッターレース

    加茂水高伝統カッターレース!

    鶴岡市の加茂水産高校恒例の「カッターレース大会」が7月5日、加茂港で行われました。&nb…

  3. カモンマーレ開所式 (2)

    渚の交番鶴岡・カモンマーレ、ついにオープン!

    NPO法人エコ・リンクやまがた(遠藤靖彦理事長)が鶴岡市加茂に整備した「渚の交番鶴岡・カモンマーレ」…

  4. OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    海洋ごみはどうやったら減らせる?ポイ捨てごみのホットスポットで削減対策を調査

    海洋ごみバスターズin山形実行委員会では2022年度、自治体やNPO、大学等の団体の協力の元、陸域部…

  5. S__27893767

    【寒だら うん米 魚魚まつり】が開催されました!!

    2月12日(日)に、山形県庄内町の風車市場で「寒だら うん米 魚魚まつり」が開催されました!庄内の冬…

  6. Still0116_00001

    【海のキッズサポーター】五感で海を感じよう!海好き小学生がアクティビティ体験

    山形県の海のキッズサポーター、「あい」こと舟山愛凛さんの活動をご紹介します!愛凛さんは、様々なプログ…

  7. IMG_1301

    【海のキッズサポーター】夢は海鮮料理人!

    山形県の海のキッズサポーター、「ナッツ」こと結城凪都くんの活動をご紹介します。凪都くんの将来の夢は、…

  8. LINE_ALBUM_A班海洋塾20220730_220802_78

    【海のキッズサポーター】将来は古代生物学者!? 海が大好きな小学生

    山形県の海のキッズサポーター、「おがっちゃん」こと尾形勇虎くんの活動をご紹介します!勇虎くんの将来の…

  9. A9Y05802-min

    スポGOMI甲子園全国大会が開催されました!

    高校生ごみ拾い日本一を競う「日本財団「海と日本プロジェクト」スポGOMI甲子園2022・全国大会」が…

  10. S__26058781

    庄内浜さかな祭りin山形が開催されました!

    11月6日(日)に、山形の海の恵みを多くの方に知ってもらおうと、「第6回 庄内さかな祭りin山形」が…

Pickup

  1. ★最終校「おいしい庄内空港お魚フェスタ」イベントチラシ (表)_page-0001
    【おいしい庄内空港 お魚フェスタ】開催!

    9/24(日)、庄内空港緩衝緑地公園にて、【庄内浜文化伝道師協会×庄内空港 おいしい庄内空港お魚フェ…

  2. 由良の海
    海水浴場オープン予定!

    いよいよ海開きですね!!人気の海水浴場をまとめてみました♪西浜・釜磯海水浴場…

  3. 海洋塾2023_CM-1
    参加者大募集!『やまがた海洋塾2023』

    やまがた海洋塾2023、参加者募集のお知らせです! 「~アイデアでつなぐ私たちの庄内浜~」 海の大好…

  4. 山形県-A30-s2
    スポGOMI甲子園全国大会 惺山高校が東京で健闘【海と日…

    12月26日、東京都墨田区にて、拾ったごみの質と量を競うスポーツ感覚のごみ拾い競技「スポGOMI」の…

  5. 山形県-A29-s2
    わが町の海自慢 ~えご~【海と日本プロジェクトin山形 …

    山形県鶴岡市の海の自慢は「豊かな海とそこで働く漁師さんからもたらされてきた食文化」。そのひとつとして…

海と日本PROJECT in 山形
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://yamagata.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://yamagata.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 山形</a></iframe><script src="https://yamagata.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP