レポート
-
【海のキッズサポーター】五感で海を感じよう!海好き小学生がアクティビティ体験
山形県の海のキッズサポーター、「あい」こと舟山愛凛さんの活動をご紹介します!愛凛さんは、様々なプログ…
-
【海のキッズサポーター】夢は海鮮料理人!
山形県の海のキッズサポーター、「ナッツ」こと結城凪都くんの活動をご紹介します。凪都くんの将来の夢は、…
-
【海のキッズサポーター】将来は古代生物学者!? 海が大好きな小学生
山形県の海のキッズサポーター、「おがっちゃん」こと尾形勇虎くんの活動をご紹介します!勇虎くんの将来の…
-
スポGOMI甲子園全国大会が開催されました!
高校生ごみ拾い日本一を競う「日本財団「海と日本プロジェクト」スポGOMI甲子園2022・全国大会」が…
-
庄内浜さかな祭りin山形が開催されました!
11月6日(日)に、山形の海の恵みを多くの方に知ってもらおうと、「第6回 庄内さかな祭りin山形」が…
-
海ごみカフェ2022を開催!
今年10月、山形市内で海ごみについて関心をもってもらうため「海ごみカフェ2022」が開催されました。…
-
「日本さばける塾in山形」を開催しました!
2022年12月4日(日)、学びの里 TASSHO (旧寒河江市立田代小学校)で「日本さばける塾in…
-
「やまがた海洋塾2022」―つながる海、つなぐ人々― ③
2022年8月6日(土)今年も「やまがた海洋塾2022」が開催されました!今年も新型コロナウイルス感…
-
「やまがた海洋塾2022」―つながる海、つなぐ人々― ②
2022年7月31日(日)今年も「やまがた海洋塾2022」が開催されました!今年も新型コロナウイルス…
-
「やまがた海洋塾2022」―つながる海、つなぐ人々― ①
2022年7月30日(土)今年も新型コロナウイルス感染症対策を講じ、県内の小学5・6年生が庄内地域…