レポート
-
スポGOMI甲子園山形県大会が開催されました!
36チームの高校生たちが参加し、馬見ヶ崎川の河川敷をごみ拾い優勝チームは山本学園の「緑青」ですみなさ…
-
『さばける塾』を開催しました‼
「海のごちそうウィーク」記念 トトタベローネキックオフイベント「さばける塾」開催しました!…
-
遊佐の海クリーンアップツアーが開催されました!
その土地を満喫するツアーとクリーンアップを合わせた、旅行プランにもなるイベントが遊佐町で行われました…
-
北前船こども調査団~鶴岡市立大山小学校~
地元の海や港、北前船の歴史について学ぶ「北前船こども調査団」‼この日は振り返り授業を鶴岡市立大山小学…
-
酒田北港ごみ発生抑制プロジェクトに参加しました!
12月22日、寒風の中、「美しいやまがたの海プラットフォーム」で主催するハタハタプロジェクトに参加し…
-
『さばける塾』を開催しました‼
11月4日(月)、鶴岡市総合福祉センターにこふるで『さばける塾@山形』が開催されました(^-^)&n…
-
つるおか大産業まつりに出展しました‼
10月20日(日)に開催された『つるおか大産業まつり』に、海と日本プロジェクトin山形も参加♪7月の…
-
「環境フェアつるおか2019」に出展してきました!
今年の環境フェアは、「豊かな海をいつまでも~とめよう温暖化、なくそうプラごみ~」のテーマ、もちろん海…
-
スポGOMI甲子園・全国大会開催‼
9月23日、東京・浅草でスポGOMI甲子園全国大会が開催され、山形県代表として山形西高校「こはけい」…
-
鶴岡市大山小5年生が北前船の魅力を再発見~
『海の学校』今年5月に日本遺産・北前船帰港地 船主集落に追加認定された鶴岡市加茂地区の街並みや善寳寺…