レポート
-
酒田港まつり「酒田花火ショー」 港都の夜空 華麗に彩る
迫力の1万2000発魅了 酒田港まつりのメーンイベント「酒田花火ショー」が5日夜、酒田市の最上川河川…
-
「コスタ・ネオロマンチカ」寄港
酒田港に初めて寄港したコスタ・ネオロマンチカ。大勢の市民らが訪れ、記念撮影…
-
親子で夏の飛島へ 「とびしまクリーンツーリズム」
7月27,28日、山形県が「夏休み親子向け体験型環境教育事業」として開催した、「とびしまクリーンツー…
-
涼風受けパドル操る 酒田本港発着コース カヤックツーリングに心地よい汗
港の魅力知って みなとカヤックツーリングが30日、酒田市の酒田本港を発着する約16㌔のコースで行われ…
-
潮干狩り楽しい!!歓声湧く
酒田・十里塚海岸 家族で夏を満喫 海洋生物の観察・保全活動を展開しているNPO法人「みなと研究会」(…
-
渡前小海浜学校の遠泳 由良の海に「えーんやこーら」
80回続く伝統行事、児童力泳 鶴岡市の渡前小学校(本間積校長)の海浜学校が21、22の両日、同市の由…
-
砂浜に歓声と水しぶき 湯野浜など「海開き」
庄内地域にある12の海水浴場のうち、湯野浜海水浴場など5カ所で14日、海開きが行われた。 この日は…
-
息合わせ力強く 加茂水高伝統 カッターレース
鶴岡市の加茂水産高(坂尾聡校長、生徒126人)恒例の「カッターレース大会」が5日、加茂港で行われた…
-
酒三中生が海難救助を実体験
ロープ投げ入れ救助 酒田海保初の試み 酒三中生が海難救助を実体験 酒田市の第三中学校(今野誠校長)の…
-
ごみ拾いにいい汗流す(その2)
クロマツ林守る 市民が清掃奉仕酒田市光ケ丘環境美化 酒田市と県庄内総合支庁が主催した「光ケ丘地区環境…