番組情報
2022.08.24

鳥海山御浜出神事(火合わせ) 【海と日本プロジェクトin山形 2022 #5】

山形県遊佐町では毎年7月14日、鳥海山御浜出神事(火合わせ)が執り行われています。

神輿は大物忌神社を出発し吹浦港まで巡行し、篝火を焚きながら獅子舞や巫女舞などの神事を行い、大漁祈願、漁の安全などを祈願。

また、鳥海山山頂、御浜、吹浦、飛島、宮海の5か所で同時にかがり火を焚き、その見え方でその年の五穀豊穣などを占います。

山や海と深くかかわり、自然と共存する地域の人々にとって重要な神事であり、脈々と受け継がれているようです。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

ユニバーサルビーチフェスティバルinねずがせき~みんなに優しいバリアフリービーチ~【海と日本プロジェクトin山形2025#05】
番組情報
2025.08.27

ユニバーサルビーチフェスティバルinねずがせき~みんなに優しいバリアフリービーチ~【海と日本プロジェクトin山形2025#05】

海洋環境問題を身近に~山形の海洋ごみを考える日2025~【海と日本プロジェクトin山形2025#04】
番組情報
2025.08.05

海洋環境問題を身近に~山形の海洋ごみを考える日2025~【海と日本プロジェクトin山形2025#04】

ページ内トップへ