番組情報
2023.02.06

海のごちそう 寒鱈汁【海と日本プロジェクトin山形 2022 #25】

山形県庄内地方の冬を代表する海のごちそうといえば「寒鱈汁」です。
庄内地方では小寒から立春の時期に水揚げされるタラは「寒鱈」と呼ばれ大変重宝されています。その寒鱈を余すことなく使った寒鱈汁は庄内の冬には欠かすことのできない、冬の味覚である。

庄内地域ではアラのことを「がら」呼び、胴から「がら」まですべて使うことから別名「どんがら汁」と呼ばれることもあります。
ベースとなる味付けは味噌のみと非常にシンプルですが、庄内で獲れる寒鱈は肝臓の脂の乗りがよいため、鱈の旨味とコクが凝縮された絶品料理です。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

ユニバーサルビーチフェスティバルinねずがせき~みんなに優しいバリアフリービーチ~【海と日本プロジェクトin山形2025#05】
番組情報
2025.08.27

ユニバーサルビーチフェスティバルinねずがせき~みんなに優しいバリアフリービーチ~【海と日本プロジェクトin山形2025#05】

海洋環境問題を身近に~山形の海洋ごみを考える日2025~【海と日本プロジェクトin山形2025#04】
番組情報
2025.08.05

海洋環境問題を身近に~山形の海洋ごみを考える日2025~【海と日本プロジェクトin山形2025#04】

ページ内トップへ