番組情報
2022.07.01

海ごみを学ぶ 高校生が酒田の海で清掃活動【海と日本プロジェクトin山形2022#01】

山形県酒田市の宮海海水浴場。
地元の酒田東高校の2年生164人が海ごみの現状を学ぶため、砂浜の清掃活動を行いました。
実際に海ごみの回収を行った生徒たちは、その量や種類の多さに驚愕!
その中でもペットボトルなどのプラスチック類が多く、生徒たちは陸での普段の生活から海ごみが生まれていることを改めて実感したようです。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

伝統行事~砂の造形大会~【海と日本プロジェクトin山形2025#08】
番組情報
2025.11.18

伝統行事~砂の造形大会~【海と日本プロジェクトin山形2025#08】

鼠ヶ関灯台100周年記念祭~ こぎだそう、次の100年へ。 ~【海と日本プロジェクトin山形2025#07】
番組情報
2025.11.17

鼠ヶ関灯台100周年記念祭~ こぎだそう、次の100年へ。 ~【海と日本プロジェクトin山形2025#07】

ページ内トップへ