番組情報
2021.01.05

【ごみ拾いはスポーツだ!】スポGOMI甲子園 山形県大会 海と日本プロジェクトin山形2020 #25

拾ったゴミの種類や量によってポイントを競い合う「スポGOMI」。
山形県馬の見ヶ崎川河川敷で、高校生を対象にした「スポGOMI甲子園」の山形県大会が開催されました!
山形県内の高校生107名36チームが参加し、
参加した学生達からは、落ちているごみの量に驚く声が。
優勝した山本学園高等学校のチーム「緑青」は、全国大会へ出場!
今年は感染症対策のためリモートで東京会場と中継をし、山形でごみ拾いを行いました。
全国の高校生たちと刺激し合いながらごみ拾いを行うことで、若い世代のごみ問題に対する意識の向上、
清掃活動を始めるきっかけとなる大会となりました。

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

ユニバーサルビーチフェスティバルinねずがせき~みんなに優しいバリアフリービーチ~【海と日本プロジェクトin山形2025#05】
番組情報
2025.08.27

ユニバーサルビーチフェスティバルinねずがせき~みんなに優しいバリアフリービーチ~【海と日本プロジェクトin山形2025#05】

海洋環境問題を身近に~山形の海洋ごみを考える日2025~【海と日本プロジェクトin山形2025#04】
番組情報
2025.08.05

海洋環境問題を身近に~山形の海洋ごみを考える日2025~【海と日本プロジェクトin山形2025#04】

ページ内トップへ