お知らせ

未来の海をつくる! “海のキッズサポーター” 大募集!

チラシ切り抜き1

海と日本プロジェクトinやまがたでは、山形県の豊(ゆた)かな海を未来へ引(ひ)き継(つ)ぐために、海について学んだり、海のごみをひろったりする活動を進めています。

一年を通しておこなっている海と日本プロジェクトの活動に、積極的(せっきょくてき)に参加してくれる〝海のキッズサポーター〟を募集(ぼしゅう)します。

「海が好き!」「海を守りたい!」そんな思いをもつ皆さん、また、「海の生き物をたくさん知っている」「お魚を使った料理が得意」などなど、海に関する特技(とくぎ)を持つみなさん、〝海のキッズサポーター〟として、海と日本プロジェクトの仲間と一緒(いっしょ)に豊かな未来の海をつくりましょう!

 

応募(おうぼ)する時は、おうちの方(おとな)の同意(どうい)が必要です。おうちの方と一緒(いっしょ)に下の文章(ぶんしょう)を読んで、応募(おうぼ)用紙(ようし)を書(か)いてください。

 

【海のキッズサポーターに認定されると・・】

・日本財団、および、海と日本プロジェクトがおこなう海に関するイベント、ワークショップ等の活動を優先的にご案内します。

・海の環境に関する意識、また、日常の行動などについて、定期的なアンケートへの回答をお願いします。

・日本財団および海と日本プロジェクトに関連する活動を発信する際に、テレビ、新聞、雑誌等に出演して頂く場合があります。

・右のHPにてプロフィールが掲載されます。海のキッズサポーター | 海と日本PROJECT【日本財団】 (uminohi.jp)

 

  1. 応募対象

日本国内在住で、山形県とその周辺の海に興味関心がある小学4年生から中学3年生まで

・海のことをもっと知りたいと強く思っていて、将来、海に関してやりたいことがある。

・海や海の生き物が大好きで、海に関する知識を抱負にもっている、または、熱心に調査、

勉強している。

・きれいな海を守るために実際に行動している。

 

2.募集定員

2022年度は、10名の認定を予定しています。

 

  1. 応募方法

・応募用紙をこちらからダウンロードしてください 

・応募用紙に書かれている項目をすべて記入してください

 

  1. 応募用紙の送り先・問い合わせ先

■郵送の場合

 海と日本プロジェクトin山形実行委員会事務局 (株)エイチ・エフ・ピー

 〒990-0031 山形県山形市十日町3丁目9-36

■メールの場合

umi@hf-project.co.jp

宛に送ってください。

・件名に「海のキッズサポーター応募」と明記して、応募用紙を添付してください。

・応募用紙のファイル名は「(お名前)応募用紙」としてください。

・顔写真または似顔絵イラストのデータをお送りください

 

選考の流れ

応募用紙を元に、随時、書類審査を行い、ご応募から3週間程度で結果をご連絡いたします。

※今年度の活動の詳細は、新型コロナウイルスの感染拡大状況をふまえ、別途ご案内いたします。

 

※応募の際に取得した個人を特定する情報(個人情報)については、「海のキッズサポーター」審査、および、日本財団が推進する「海と日本プロジェクト」のお知らせ等に使用いたします。保護者の同意なく利用目的の範囲を超えて使用することはありません。

  • 「未来の海をつくる! “海のキッズサポーター” 大募集!」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://yamagata.uminohi.jp/widget/article/?p=2699" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://yamagata.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 山形</a></iframe><script src="https://yamagata.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 由良の海
  2. 海洋塾2023_CM-1
  3. 海洋塾2023_CM-1
  4. S__33873958
  5. 2210_sabakeru_A4 2_page-0001
  6. 海洋塾データ_page-0001

Pickup

  1. ★最終校「おいしい庄内空港お魚フェスタ」イベントチラシ (表)_page-0001
    【おいしい庄内空港 お魚フェスタ】開催!

    9/24(日)、庄内空港緩衝緑地公園にて、【庄内浜文化伝道師協会×庄内空港 おいしい庄内空港お魚フェ…

  2. 由良の海
    海水浴場オープン予定!

    いよいよ海開きですね!!人気の海水浴場をまとめてみました♪西浜・釜磯海水浴場…

  3. 海洋塾2023_CM-1
    参加者大募集!『やまがた海洋塾2023』

    やまがた海洋塾2023、参加者募集のお知らせです! 「~アイデアでつなぐ私たちの庄内浜~」 海の大好…

  4. 山形県-A30-s2
    スポGOMI甲子園全国大会 惺山高校が東京で健闘【海と日…

    12月26日、東京都墨田区にて、拾ったごみの質と量を競うスポーツ感覚のごみ拾い競技「スポGOMI」の…

  5. 山形県-A29-s2
    わが町の海自慢 ~えご~【海と日本プロジェクトin山形 …

    山形県鶴岡市の海の自慢は「豊かな海とそこで働く漁師さんからもたらされてきた食文化」。そのひとつとして…

海と日本PROJECT in 山形
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://yamagata.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://yamagata.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 山形</a></iframe><script src="https://yamagata.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP