レポート
2025.08.12

【やまがた海洋塾2025~飛島探検隊~】学びの動画ver.1

子どもたちが山形の海を学び、体験を通して人と海の関わりを知る【やまがた海洋塾】に県内の小学5、6年生22名が参加しました。今年の舞台は県唯一の有人離島である酒田市”飛島”です。
プログラムの様子を全3本の”学びの動画”として制作する1本目の動画です。

一般社団法人海と日本プロジェクトin山形は、2025年8月1日(金) ・8月2日(土) に「やまがた海洋塾2025~飛島探検隊~」を開催いたしました。このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
◎飛島での学びと体験                                    
舞台は山形県唯一の有人離島である”飛島”。「海」と「島」について、体験を通して学びを深めます。参加者の子供たちが、海で起こっている問題やこれまでの歴史や文化、そして未来に向けた取り組みを学び、どのように未来へ引き継いでいくかを集まった仲間たちと考えました。

〈〈〈2本目の動画はこちらから〉〉〉

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

クラゲ展示100種を目指し繁殖研究進む
レポート
2025.09.30

クラゲ展示100種を目指し繁殖研究進む

鼠ケ関灯台100周年、多彩な記念イベントでにぎわう
レポート
2025.09.24

鼠ケ関灯台100周年、多彩な記念イベントでにぎわう

ページ内トップへ