レポート
2018.01.29

「魚醤つくり」のおしごと体験

今回の海のおしごと体験、シージョブキッズは「ハタハタの魚醤つくり」が行われました!

 

まずはハタハタを洗って水分をふき取り、機械に入れてミンチ状にします。

その後、30%分の塩を混ぜて完成。

あとは、発酵が進むまで常温で1~2年待ちます。

その間約1週間ごとにかき混ぜ、発酵を促すのです。

 

美味しくできる頃にはみんな大きくなっているね!

 

魚醤つくりのおしごと体験!

  1. ハタハタをミンチ状に!
  2. 樽に入れて発酵を待ちます

愛情を込めた分だけ良く発酵する・・・!?

お疲れ様でした!

魚醤を使ったうどんを食べながらおしごとを振り返ります。

イベント詳細

イベント名シージョブキッズ~魚醤つくりのおしごと~
参加人数子ども11名
日程2018年1月28日(日)
場所総合文化センター(酒田市)
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【やまがた海洋塾2025~飛島探検隊~】学びの動画ver.3
レポート
2025.08.20

【やまがた海洋塾2025~飛島探検隊~】学びの動画ver.3

【やまがた海洋塾2025~飛島探検隊~】学びの動画ver.2
レポート
2025.08.19

【やまがた海洋塾2025~飛島探検隊~】学びの動画ver.2

ページ内トップへ