レポート
2021.08.23

「やまがた海洋塾2021」レポート②

今年も「やまがた海洋塾2021」が開催されました!

今年も新型コロナウイルス感染症対策を講じ、山形県内の小学5・6年生が山形の海について様々なことを学びました。

今回は二日日、B班のレポートです。

どんなことを学ぶのかな?

  1. 初日とは異なるメンバーが集まりました
  2. 山形の海で獲れる魚は?
  3. 漁師さんが獲った魚介類を見たり磯見漁を体験

二日目のB班は加茂からスタートです。

山形県水産研究所では山形の海の生き物を学び、

地元漁師さんが獲った魚介類に触れ、磯見漁も体験しました。

いかをさばく!

  1. いか飯作りスタートです。
  2. 上手にさばけるかな⁈

自分でいかをさばいてみよう!

加茂水産高校の先生の指導でいか飯作りスタート。

いかを触ったことがないメンバーもいて、包丁を持つ手も緊張気味ですが、

みなさん上手にさばけてました!

これからは家でもさばけますね♪

漁業監視調査船「月峯」で加茂~鼠ヶ関へ出発

  1. ライフジャケットの着方も学びました。
  2. 風が気持ちいい♪
  3. 鼠ヶ関到着後は加茂水族館のお弁当

加茂から鼠ヶ関への移動は漁業監視調査船「月峯」です。

月峯の役割はわかったかな?

みなさんの想像よりも月峯はスピードがあったみたいですよ。

鼠ヶ関灯台内部へ潜入

  1. 海上保安部の方の大事な説明
  2. 安全対策のベルトを着けてのぼります。
  3. 灯台の上からの眺めは最高でした。でも怖くない⁉

いつも海の安全を守る灯台。

普段は入ることができない灯台。

海上保安部の協力のもと、鼠ヶ関灯台の内部に入り町並みや海を眺めました。

この後はマリンパークねずがせきで海の安全を学びながら泳ぎました。

 

これで二日目終了です、次はいよいよまとめの学習です!

イベント詳細

イベント名やまがた海洋塾2021
日程2021/8/1
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

湯野浜クリーンアップ340人活動
レポート
2024.10.08

湯野浜クリーンアップ340人活動

加茂水産高2年 2カ月の実習航海へ
レポート
2024.09.18

加茂水産高2年 2カ月の実習航海へ

ページ内トップへ