番組情報
2019.09.20

考える力、行動する勇気。ガールスカウトたちが海を学ぶ 海と日本プロジェクトin山形#13

子供たちをはじめガールスカウト山形県連盟の約60人が参加し、

命を守るライフジャケットの重要性や海の安全・海難事故ゼロ・海洋ごみ問題を学びました。

 

主に森を舞台とした活動が多いガールスカウトの子供たちにとって、あまり経験のない海。

ガールスカウト山形県連盟 連盟長の片桐さんは、

「海に来たことはとてもいい経験になった。ガールスカウトも自分の身は自分で守ることが活動の基本。」

とコメントしてくれました。

参加した子供たちは、

「自分も周りにごみが落ちていたら拾い、きれいにしていきたいと思う。」

と話してくれました。

 

海を学び、また成長を遂げた子供たちの未来に期待したいですね。

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

~海のお仕事体験プロジェクト~鮮魚店のお仕事を体験しよう!【海と日本プロジェクトin山形2024#35】
番組情報
2025.03.13

~海のお仕事体験プロジェクト~鮮魚店のお仕事を体験しよう!【海と日本プロジェクトin山形2024#35】

マリンチャレンジプログラム2024 全国大会〜海と日本PROJECT〜が開催!【海と日本プロジェクトin山形2024#34】
番組情報
2025.02.26

マリンチャレンジプログラム2024 全国大会〜海と日本PROJECT〜が開催!【海と日本プロジェクトin山形2024#34】

ページ内トップへ