番組情報
2019.09.25

北前船こども調査団2019 海と日本プロジェクトin山形#14

8月30日に自分たちの暮らしを支える海を学ぶプログラム、海の学校を開催しました!

鶴岡市立大山小学校の5年生61人が参加し、北前船によってもたらされた文化・暮らしの謎を調査。

舞台は、今年5月に文化庁から日本遺産「北前船寄港地・船主集落」に追加認定された鶴岡市の加茂地区と大山地区。

子供たちは船から加茂の街並みを眺め北前船が港に入るイメージを心に刻んでいました。

また、当時の北前船の船乗りに披露していたという「泊町大黒舞」を鑑賞したり、街めぐりして北前船や海運業による交流によって、

加茂地区や大山地区が発展していく様を学んでいました。

最後は北前船子ども新聞づくりに挑戦! 

子供たちはこの機会を通して、海がもたらした地元の文化を改めて学んだようでした。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

~海のお仕事体験プロジェクト~鮮魚店のお仕事を体験しよう!【海と日本プロジェクトin山形2024#35】
番組情報
2025.03.13

~海のお仕事体験プロジェクト~鮮魚店のお仕事を体験しよう!【海と日本プロジェクトin山形2024#35】

マリンチャレンジプログラム2024 全国大会〜海と日本PROJECT〜が開催!【海と日本プロジェクトin山形2024#34】
番組情報
2025.02.26

マリンチャレンジプログラム2024 全国大会〜海と日本PROJECT〜が開催!【海と日本プロジェクトin山形2024#34】

ページ内トップへ