番組情報
2019.08.24

レジャーシーズン到来!安全に楽しむための、海のそなえとは 海と日本プロジェクトin山形2019#11

子供たちが海を安全に楽しく過ごすために必要なもの、それは海のそなえです。

子供たちは、ライフジャケットを着用しながら泳ぐことで、ライフジャケットの重要性を体感します。

さらに、海水浴中の万が一の事態に備えて、その対処法を学びます。

子供たちは、「足がつかないところでも浮いていて楽しかった」

と、楽しそうに感想を述べてくれました。

また、講師の加茂水産高校の先生は「海は楽しいところなので、安全を確保する、そして必ず海で何かが起きるときの準備をしていくことが大事」と、

子供たちに伝えます。

命を守る、海のそなえ。子供たちに伝えていくことが、私たち大人の役割です。

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

”イガイ”な味わい!庄内浜のイガイの魅力を再発見【海と日本プロジェクトin山形2025#03】
番組情報
2025.07.30

”イガイ”な味わい!庄内浜のイガイの魅力を再発見【海と日本プロジェクトin山形2025#03】

子どもたちが海を学ぶヨット体験~海洋教育パイオニアスクールプログラム~【海と日本プロジェクトin山形2025#02】
番組情報
2025.07.28

子どもたちが海を学ぶヨット体験~海洋教育パイオニアスクールプログラム~【海と日本プロジェクトin山形2025#02】

ページ内トップへ